インフルエンザ予防接種費用補助

当組合では、インフルエンザ予防接種の費用補助業務を(株)イーウェルに委託しております。

概要

令和6年度 費用補助の内容

今年度より郵送での申請からスマホ・パソコンでの電子申請へ変更になりました。

1 対象期間 令和6年10月1日 ~ 令和7年1月31日接種分
2 補助対象者
  • 被保険者(会社の拠点接種または会社の提携院内接種を受診する方は対象外です)
  • 任意継続被保険者
  • 全被扶養者
  • ※ご家族であっても健康保険の被扶養者でない方は対象外です。
  • ※予防接種日に組合員資格を喪失している、資格取得日以前の場合は
    補助されません。
3 手続き
  • ①健康アプリ「KENPOS」にログイン後「予防接種補助金申請」のバナーを
    クリック し「SMARTDESK」にアクセス
    (バナーは10月1日の11:00より表示されます)
  • ②画面の案内に沿って申請

《予防接種受診から申請・補助までの流れは以下を必ずご確認ください》
予防接種補助金申請-SMARTDESK-のご案内
ご利用ガイド
KENPOSログインはこちら
※初回登録時には健康保険の被保険者記号・番号・保険者番号が必要です。確認方法はこちらをご参照ください。
4 申請上の注意

令和6年9月1日以降に当健保に加入された方へ


〈被保険者〉
当健保加入日から「KENPOS」ログインが可能になるまで期間が空く場合が
ございます。
ログインが可能になりましたら補助金申請が可能です。

ログインが可能になる日は当健保において健保加入手続きが完了した時期によって
異なります。

  • 1日~15日に加入手続き完了→翌月1日よりログイン可能
  • 16日~末日に加入手続き完了→翌々月1日よりログイン可能
  • ※ログインが可能になる前にインフルエンザ予防接種を受けた場合でも、
    接種日が加入日以降であれば補助対象となります。

〈被扶養者〉
当健保加入日から補助金申請が可能になるまで期間が空く場合がございます。
(被保険者の方が「KENPOS」ログイン可能であっても、被扶養者の方の加入手続き直後に被扶養者分の補助金申請はできません)

申請が可能になる日は、当健保において加入手続きが完了した時期によって
異なります。

  • 1日~15日に加入手続き完了→翌月1日よりログイン可能
  • 16日~末日に加入手続き完了→翌々月1日よりログイン可能
  • ※申請が可能になる前にインフルエンザ予防接種を受けた場合でも、
    接種日が加入日以降であれば補助対象となります。
5 申請期限 令和7年2月28日 申請分まで
6 補助金額
  • 被保険者:上限4,000円
  • 任意継続被保険者・全被扶養者:上限2,000円
    ※上限額未満の場合はその実費相当額
7 補助回数 年度内1回
  • ※2回接種法の場合は2回で1回とみなします。
    1回目分の金額が上限額に満たない場合は、領収証を2回分あわせて添付し、
    その合計額を入力して申請してください。
    1回目分の金額が上限額以上になる場合は、2回目分の申請はできません。
8 支給方法 SMARTDESKで申請時に入力された指定口座へ(株)イーウェルから振込み
いたします。
毎月15日までに申請が完了した分について翌月末日振込となります。
  • 1日~15日申請完了→翌月末日振込
  • 16日~末日申請完了→翌々月末日振込

お問い合わせ

SMARTDESKの利用方法・審査の進捗状況・振込時期についてはこちら

株式会社イーウェル 健診事務センター
TEL:0570-057-054 (受付時間 9:30~17:30 休業日 土・日・祝日 12/29~1/4)
※上記番号が繋がらない場合は[050-3850-5769]をご利用ください。
※個人情報保護の観点から、申請されるご本人様以外からのお問合せはお受けできない場合がございます。

上記以外についてはこちら

パーソルキャリア健康保険組合
〒107-0062 東京都港区南青山1-15-5 パーソル南青山ビル
TEL:03-6385-0790
E-mail:info@persol-career-kenpo.or.jp